まる
岡山を旅しているとき、私は陶芸作家さんの営む宿泊施設に泊ったことがありました。そこは街から少し山道を入った山の中にあり、夜には街あかりが見下ろせる素敵な場所でした。ある朝私が陶芸の焼きの蔵を見せて頂いていた時、薄く平たい小さな丸い何かが箱の中に大量にあるのを見つけました。聞くとそれは備前焼の陶器に模様を付ける際に、稲穂を器に抑えつけ模様をつける際の重しでした。しかし重しのこの「まる」にも備前焼の模様はついており、かわいい素朴な見た目をしていたので作品にしました。陶器でありながら軽く、土やアースカラーの優しい感じがする作品です。
Category : アクセサリー > イヤリング・陶器
Size : 長さ30㎜ 幅30㎜ 厚み5㎜
3500円(税込み)送料別
時分 ジブン
時を身につける。
捨てるのではなく、終わらさず、
新に命を宿し、
また誰かの元で景色を見続けてもらいたい。